
1961年生まれ 埼玉県川口市在住
パソコン創成期となる1983年よりプログラマ、PCインストラクターとしてコンピュータ業界に身を置き、1995年 プラネックスコミュニケーションズ(株)に入社。ネットワーク周辺機器メーカーの営業部長、マーケティング部長を経て2001年取締役へ就任しJASDAQ上場を経験。その後、M&A、分社化などによる企業戦略に携わり、2010年プラネックホールディング(株)へ人事部長として異動。
50歳となる2011年に独立、人材開発業界に転身し、セカンドキャリアをスタート。「再就職支援」、「女性活躍推進」におけるキャリアカウンセラー、「女性リーダー・エンカレッジ(応援)研修」の研修講師として活動の場を広める。55歳で訪れたキャリアの節目を機に「生涯現役時代の50歳からの働き方」をテーマとした研修に注力する中で「ファイナンス」の重要性を認識しファイナンシャルプランナーとして必要な知識を学び資格取得。
2020年コロナ禍で急激に広まったオンライン研修の要望に応え、現在はIT知識を活かした「オンライン・スキルアップ講座」と「ライフ」「キャリア」「マネー」を主体としたキャリア研修に注力する。プライベートでは、結婚、出産、育児、離婚、介護と様々な壁を乗り越えてきた元祖ワーキングマザー。
保有資格
・キャリアコンサルタント(国家資格)
・米国CCE, Inc. GCDF-Japan キャリアカウンセラー
・日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー(AFP)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
・TPI-JAPAN コーチングファシリテータ
・メンタルヘルスマネジメントⅡ種ラインケア
主な研修テーマ
「生涯現役時代の50歳からの働き方」
「介護と仕事の両立を考える」
「女性リーダーエンカレッジ(応援)研修」
「モチベーション・マネジメント研修」
「ストレス・マネジメント研修」 他
主な実績
・電力業界 ・製造業界
・情報通信業界 ・建設業界
・金融業界 ・労働組合
・製薬業界 ・官庁
・流通業界 ・自治体 他 >>研修実績例
〒333-0832 埼玉県川口市神戸191番地
info@yamaokamasako.com